トルコ

トルコ

2021/7/6

サビハ・ギョクチェン国際空港の移動に便利なHAVABUSについて

今回はイスタンブール市内からサビハ・ギョクチェン国際空港への移動方法やイスタンブールのPCR検査陰性証明書の取得方法についてご紹介させていただきます。   Noriko今回、私は国内線でアンカラへ飛ぶために利用しました。ウクライナへの便はアンカラからの直行便が安かったのでアンカラ発で航空券を購入していたからです。   ポイント 時期や路線にもよりますが、トルコの国内線はリーズナブルなお値段で利用できる場合もあるので遠い都市へのバス移動を検討されている方は航空便もぜひチェックしてみてくだ ...

トルコ

2021/7/2

観光だけじゃない、グルメと買い物天国のイスタンブール!!

今回は私がイスタンブールで通ったレストランや、お買い物の情報をご紹介させていただきます。   Norikoイスタンブールを訪問される際は、ぜひ観光だけでなく食事やお買い物も楽しんでみてください!   にほんブログ村

トルコ

2021/6/29

カラフルな街並みが可愛らしい、イスタンブール・バラト地区の街歩き情報!!

今回はカラフルな家が建ち並ぶイスタンブールのバラト地区についてご紹介させていただきます。   歴史的な街並みが美しいイスタンブールですが、少し違う雰囲気を味わいたいという方はぜひ足を運んでみてください。   Noriko有名な観光地もいいですが、こういう街歩きも色んな発見があって楽しいですね!   にほんブログ村

トルコ

2021/6/29

オスマン帝国の君主たちに愛された、歴史ある街エディルネ!!

今回はギリシャとブルガリア国境近くの街エディルネについてご紹介させていただきます。 かつてオスマン帝国の首都でもあった歴史的で美しい街です。   Noriko私はMETRO社のバスを利用しました!   バスの乗り場はヨーロッパサイドの Esenler Otogarı になります。 私はチケットを事前に手配しておいたので、当日は指定された番号の乗り場へと向かいました。 10:50にバスに乗り込み、11:00に出発です。   注意ポイント Esenler Otogarı はとても ...

トルコ

2021/6/19

黒海の真珠!!トルコの港町アマスラが可愛すぎた!!

今回は黒海沿いの小さな港町アマスラについてご紹介させていただきます。   日本人の間ではあまり有名な街ではありませんが、イスタンブールやアンカラから直行バスで行くことができるとても素敵な街です。   Norikoこんな場所で仕事ができたら最高ですね!   現在も使われているのかは謎ですが、船もいくつか見かけました。 可愛らしいです。 また、『アマスラの街を俯瞰してみたい』という想いから、街の南側に位置する丘に徒歩で向かいました。 街を見渡せるスポットがある保証はありませんでし ...

トルコ

2021/7/7

トルコの首都って?アンカラという街の魅力について!!

今回はトルコの首都アンカラについてご紹介させていただきます。   滞在していたアマスィアから次の目的地への直行バスがなかったため、首都のアンカラを経由することにしました。 アンカラは2年半ほど前に飛行機に乗るために1泊したことがありましたが、観光はしていなかったので今回はゆっくりと滞在して観光をしました!   Noriko大都会はあまり好きではない私ですが、アンカラは居心地がよく魅力的な街でした!   にほんブログ村 行き方・料金 アマスィア市街からアマスィアオトガルへ タク ...

トルコ

2021/5/25

ここにしかない、幻想的な風景が美しいアマスィアの街を観光!!

今回は黒海とアナトリア高原の中間に位置するアマスィアという街についてご紹介させていただきます。   Noriko日本人の間ではあまり有名じゃないかもしれませんが、トルコにお越しの際はぜひ足を運んでいただきたいお勧めの街です!   にほんブログ村 行き方・料金 カイセリ市街からカイセリオトガルへ トラム 所要時間:トラム約15分~+徒歩約15分~ 料金:片道3TRY~(約39円) カイセリからアマスィアへ YILDIZI社バス 所要時間:片道約7時間30分~ 時刻表:出発10:00-到着 ...

トルコ

2021/5/19

信仰の街カイセリ観光と私が感じたトルコ人の優しさ!!

今回はカッパドキアへの空の玄関口として利用される街、カイセリについてご紹介させていただきます。 カイセリからカッパドキアへはバスで約1時間。 多くの観光客が空港を利用しただけで通過してしまう街ですが、私はとある事情で10日間以上滞在することになりました。  

トルコ

2021/5/16

太陽が輝く地中海リゾート地アンタルヤの魅力!!

今回は地中海沿岸のリゾート地として知られるアンタルヤについてご紹介させていただきます。 365日中300日は晴れという高い晴天率に恵まれた過ごしやすい気候も特徴です。   Noriko日本人にはあまり有名な観光地ではないかもしれませんが、素敵な場所です!   にほんブログ村 行き方・料金 フェティエからアンタルヤへ KAMILKOC社バス 所要時間:片道約3時間45分~ 時刻表:出発13:45-到着17:30 料金:片道40TRY~(約520円) 【乗車場所】フェティエオトガル 【降車 ...

トルコ

2021/5/7

パラグライダーの聖地、美しいビーチが広がる楽園オルデニズ!!

今回はフェティエから日帰りで遊びに行くことのできる美しいビーチ、オルデニズについてご紹介させていただきます!  

トルコ

2021/5/5

世界最大級の幻想的な廃村、カヤコイを散策!!

今回はフェティエから日帰りで行くことができる魅力的な観光スポット、カヤコイについてご紹介させていただきます。   Noriko気軽に日帰りで行くことができる、世界でも珍しいタイプの廃村なのでフェティエに滞在される方はぜひ足を運んでみてくださいね!   にほんブログ村 行き方・料金 フェティエからカヤコイへ ミニバス 所要時間:片道約35分~ 料金:7.75TRY~(約102円) ※チャージ式のカードを購入し、HESコードを登録する必要があります。 タクシー 所要時間:片道約35分~ 料 ...

トルコ

2021/5/3

地中海沿いの絶景が見える街、フェティエの魅力!!

今回はトレッカーたちに人気のある美しい街フェティエの魅力についてご紹介させていただきます。   Norikoオトガルには無料で利用できる公衆トイレもありました!   12:13、オトガルに乗車予定のバスがやってきたので乗り込みます。 テレビモニター付きのバスですがいまいち使いこなせません。 無料Wi-Fiは利用することができました。   予定より少し遅れて12:37に出発。 順調に走り続け、17:55にフェティエのオトガルに到着しました。 フェティエのオトガルから市街へ フェ ...

© 2023 Noriko Sumiya