世界一周・海外旅行に役立つおすすめアプリ厳選!!
こんにちは! 世界80カ国を旅し、現在も海外ノマドワーカーとして海外で生活しているNorikoです。 今回は世界一周や海外旅行で役立つアプリをご紹介させていただきます。 海外を旅する際に実際によく利用する便利なアプリです。 Noriko海外の旅をより快適にしてくれます! にほんブログ村
世界一周出発までに私がこなした7つの準備について
今回は世界一周に出発するにあたって、今まで紹介したこと以外に私がこなした手続き・準備などを簡単に紹介させていただこうと思います。 Norikoそれは、私が日本に帰る大きな理由のひとつとなるのでしょう。 にほんブログ村
旅のスポンサー!モンベルチャレンジ支援プログラムについて!
世界一周をするとなると準備にもある程度の資金が必要となります。 これから旅でたくさんの支出が予想されるから、少しでも準備費用を節約したいと願う旅人さんは多いはず。 今回はそんな旅人さんたちのために、モンベルチャレンジ支援プログラムについてご紹介させていただこうと思います! Noriko世界を旅したいけど資金がなかなか貯まらないという学生さんなどは、それらの方法を上手く活用するのもひとつの手かもしれません。 にほんブログ村
世界一周中の滞在先、宿・ホテルの探し方について!!
世界一周をするにあたって避けて通れないのが滞在先の手配です。 短期の旅行とは違い長期の旅行ではどんなポイントに気をつけて滞在先を選べばよいのか。 今回はそんな世界一周中の滞在先選びと手配についてまとめてみました!
世界一周に必要な語学力、学習法について!!
海外を旅するにあたって気になるのが『どのくらいの語学力が必要か』ということ。 今回は世界一周に必要な語学力(外国語)についてまとめさせていただきました! Noriko備えあれば憂いなしです。 語学ができることのメリット・デメリット それでは、海外を旅する際に語学ができることのメリット・デメリットについて考えてみようと思います。 メリット 海外でより多くの人間関係・友人を作ることができる 現地でより多くの情報を得ることができるので旅がスムーズになる・危険を回避できる 私自身、英語 ...
世界一周に必要な予防接種について
今回は世界一周に必要な予防接種についてお話させていただこうと思います。 「世界一周へ出発するぞ!!」と決意してから、私がまず1番最初に取り掛かった準備が予防接種の予約でした。 注意ポイント 予防接種の種類によっては期間を空けて何度か接種しないといけないものや、接種する順番を考慮しなければならないものもあるので、病院へ行き医師に相談して早めに計画を立てることをお勧めします。 基本的に健康体で病気知らずだった私でしたが今年に入ってから体調を崩し、改めて健康の大切さを痛感しま ...
世界一周、旅のルートと予算の決め方について!!
「世界一周に行ってきます!」 と周りの方々に伝えると高確率で返ってくる言葉が、 『どの国へどのくらいの期間行くの?』 『お金はどのくらいかかるものなの?』 という疑問です。 一口に世界一周と言っても旅のスタイルは人それぞれです。 Norikoどうやら私の旅はいきなりハードモードで開始されるようです! その他ルートを組む際、陸路で国境を超えるときは国境が閉鎖されていないかということも確認をしておきました。 注意ポイント トルコとアルメニア、アゼルバイジャンとアルメニアは国交断絶状 ...